ブログ

【4・5・6年】クラブ活動で体験できる!

2023年9月12日 11時29分

9月11日(月)

2学期最初のクラブ活動を実施しました。

子どもたちにとって普段できない貴重な体験ができるうれしい時間です。

 100_1724100_1725

「伝承遊び」クラブでは、子どもたちに馴染みのない「缶蹴り」を体験しました。

空き缶を使って、「かくれんぼ」の要素を取り入れた昔ながらの鬼遊び。

昭和時代の子どもたちは、毎日のように没頭した外遊びが、今の子どもたちにとってはとても新鮮だったようです。

 

昔の外遊びの中から見えてくるのは「関わり」です。

仲間と関わりながら駆け引きを覚えたり、新たな遊びを考えたりして、みんなで楽しさを味わうことができるのが外遊びの魅力だと思います。

 

 100_1715100_1718

月に1回程度のクラブ活動ではありますが、ホッケーや茶道、手芸など普段なかなかできないことを体験することができます。充実した内容になるようにプログラムを考えていきたいと思います。

【6年生】陸上練習で「元気な体」

2023年9月8日 11時28分

9月8日(金)

今週火曜日からスタートした陸上練習。

10月2日開催の伊予地区陸上大会に向けて、6年生が練習に励んでいます。

 100_0893100_0886

まだまだ暑さが残る放課後。

こまめに休憩を取りながら、自分が挑戦する種目の練習に取り組みました。

走るときの姿勢や腕の振り方、ハードルの足の抜き方や幅跳びの踏切後の姿勢、ボールを投げるときの肘の位置など・・・。

各種目において様々なポイントを確認しながら、それぞれの運動に励みました。

 100_0882100_0884

陸上競技の技能はもちろんのこと。

基礎体力や精神力、

原則6年生全員で練習に取り組む中で、仲間と支え合いながら、目標に向かって「やりぬく力」を向上させることを目標にします。

 

たくましく成長していく6年生を全教職員で支えていきたいと思います。

【教職員】道徳推進事業 進む!授業づくり

2023年9月8日 09時15分

9月7日(木)

令和5・6年度、愛媛県から「特色ある道徳教育推進事業」の指定を受け、研究の推進が続いています。

 

今後提案授業を実施する先生方を中心に、放課後、各学年部等で授業づくりのための熱心な協議が続いています。

 100_0865100_0868

この日も、指導案の審議や地域教材開発のための打合せ、掲示等の環境整備などの作業を進めました。

北伊予っ子の心の成長のために

どのような教材で、どのような価値について考えさせるか・・・。

100_0870100_0871

特に重視しているのは、「希望と勇気を持つこと」「感謝する気持ち」「伝統と文化の尊重」。

様々な教育活動を通して子どもたちの可能性を引き出し、成長につながるように努めていきたいと思います!

〔全校〕お帰り みんなの笑顔!

2023年9月7日 09時13分

9月6日(水)

 

夏休み中、ひっそりとしていた運動場

 

2学期が始まって4日目。

昼休みの運動場をのぞいてみると・・・

 

いつもの笑顔と元気な声が戻ってきました!

北伊予小自慢の大運動場が、「みんなお帰り!」と言わんばかりに子どもたちを迎え入れているようです。

 100_0858 100_0859

とはいえ・・・

連日、暑さが続いています。

 

しばらくは全校放送で呼び掛け、昼休み途中で「クーリングタイム」!。

十分な休息と水分補給を呼び掛けています。

100_0861 100_0863

昼休みが終わると

「さあ、5時間目!」

しっかりと切り替えができる北伊予っ子。

 

熱中症への対策をしっかり整え、充実した2学期を過ごせるように「元気な体」を支えていきたいと思います。

〔全校〕分団会

2023年9月5日 09時11分

9月5日(火)

 

2学期がスタートして3日目

様々な活動が通常どおり再開しています。

 

昨日は地区ごとに分かれて分団会を開催しました。

100_0840100_0842

夏休みの過ごし方の反省や2学期の集団登校の仕方など

低学年も高学年にリードしてもらいながら、積極的に話合いに参加しました。

  100_0844 100_0846

多くの児童が安全で充実した夏休みを過ごせたようです。

9月は6年生の修学旅行、10月は運動会、11月は自然の家利用活動に道徳研究会

多くの行事を中心に充実の2学期が本格的にスタートしました。

楽しく元気に過ごすためにも、各分団で協力をして安全な登下校を心掛けてほしいと思います。

第2学期 始業式

2023年9月1日 09時09分

9月1日(金)

長かった夏休みも終わり、2学期がスタートしました。

少し体調を崩している児童もいますが、各教室とも元気いっぱいの声が戻ってきました。

 

始業式は熱中症等を考慮し、校内放送での実施となりました。

IMG_4844IMG_4854

校長先生からは、

「とても長い2学期だけれども、みんなが成長できるときです。何事にも諦めず、チャレンジする気持ちで頑張りましょう。」

「友達のことを大切に、一人一人が相手のことを考えた行動を心掛けましょう。するとたくさんの笑顔が生まれます。」

「1学期に引き続き、自分から先に目を見て挨拶を行いましょう。感謝の気持ちを込めて挨拶ができる、挨拶日本一の北伊予小学校を目指しましょうね。」

と、励ましの言葉をいただきました。

100_0828IMG_4864

3年生の代表2名が夏休みの思い出や2学期に頑張りたいことを発表しました。

「家族と一緒にUSJに行ったことが楽しかった。働いている人がみんな笑顔だったので僕も笑顔になった。」

「運動会に向けて、体を鍛えたい。勉強も頑張りたい。タブレットを使ってしっかり復習したい。」もっと大きな声で挨拶できるようにしたい。」

など、目をきらきらと輝かせながら堂々と発表することができました。

 

いよいよ充実の2学期がスタートです。

「さあ、やるぞ!」という心のスイッチをオンにして、安全で楽しく実りある、とっておきの2学期にしていきましょう!

1学期の道徳科の取組

2023年8月30日 09時06分

 今年度、本校では道徳教育の充実を図るための研究を進めています。その取組の一つとして、各学級の掲示板には道徳科の授業での児童の発言や感想等を掲示している「道徳コーナー」があります。また、北校舎1階の掲示板にも、友達に感謝の気持ちを伝えるための「つたえ合いの木」の掲示もあります。校内のいたるところに道徳科に関する掲示物を配置することにより、友達の様々な価値観にふれ、児童が更に自分の考えを深められるようにしています。2学期も、北伊予っ子が豊かにかかわり合いしっかりと考えて成長していけるように、道徳科の授業によりいっそう力を入れて取り組んでいきたいと思います。

 2学期の初めに、子どもたちが道徳科で1学期にどのような学習をしたのかを保護者の方にも見ていただけるように、道徳ノートを持ち帰ります。持ち帰ったノートをご確認にいただき、確認の印とご感想等をいただければ幸いです。子どもたちの今後の学習の励みにしたいと思います。ご協力、よろしくお願いいたします。

 

【金管バンド部】ジュニアバンドフェスティバル壮行会

2023年7月21日 10時26分

7月20日(木)

いよいよ7月28日に迫ってきた「ジュニアバンドフェスティバル」

本校の金管バンド部は本番に向けて、毎日熱の入った練習に取り組んでいます。

 

今日は終業式終了後、体育館で壮行会を行いました。

 

3年ぶりの壮行会です。

部員たちも、久しぶりに大勢の前で演奏するとあって大張り切りでした。

曲目は「新時代」「青と夏」

 

迫力あるすてきな音色。真剣に、そして楽しみながら演奏する部員達の姿を目の当たりにし、

全校児童も感動しました!

 

校長先生からも

「すばらしい演奏が心に響き、体じゅうが感動でブルブルと震えました!フェスティバルでも頑張ってください!」

と励ましの言葉をいただきました。

 

ジュニアバンドフェスティバルで全力を出し切れるように!

残り少ない練習の日々も頑張りましょう!

【全校】第1学期終業式

2023年7月21日 09時11分

7月20日(木)

第1学期終業式を実施しました。

胸躍らせてスタートした新学年。

コロナ禍を経て、様々な学習や活動が通常どおりにもどりつつある令和5年度。

この1学期は、子どもたちも全力で駆け抜けました!

4年生の代表児童は、1学期の思い出や頑張ったことについて、

「授業で発表することを頑張った」

「車椅子体験を通して学んだことがとても心に残った」

「健康に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしたい」

と、堂々と発表しました。

また、校長先生からは、

みんなが頑張り、1学期にたくさん成長することができたを褒めてくださり、

夏休みに向けて「命を大切にすること、あいさつをがんばること、お手伝いをがんばること」

の3つの約束についてお話していただきました。

 

最後に生徒指導担当と、楽しく安全に夏休みを過ごすため大切なことを確認しました。

 

さあ、いよいよ42日間の夏休みスタートです。

心も体も健やかに、充実した日々をお過ごしください。

 

 

【1~4年】1学期最後のお話会

2023年7月19日 09時07分

7月19日(水)

毎週水曜日に子どもたちへ読み聞かせをしていただいているお話ボランティアの皆様。

今日は1学期最終回でした。

 

折に触れ、活動の様子を紹介させていただきましたが、

いつでも変わらないボランティアの皆様の柔らかな語り口

そして、子どもたちに寄り添うように作ってくださる温かい雰囲気

とてもありがたいです。

 

夏休み直前

うだるような暑さの中でも、お話に聞き入る子どもたちの表情は爽やかでした。

読書ボランティアの皆様、大変お世話になりました。

2学期もよろしくお願いします!