10月16日(月)
3年生は理科で光の進み方について学習しています。
今日は、中庭で鏡を使い、光を操ってみました!
壁に向かって鏡に反射された太陽の光を当ててみると、明るく型取られた四角が出現!
「わあ!面白い!」
「友達の鏡と重ねると、もっと明るいよ!」
「鏡から光が走っているように見える!」
「手を当ててみるとあったかいな!」
次々に様々な発見をしていきます。
理科の面白さは、様々な発見!そこから新たな疑問を考えたり、不思議を発見したり!
子どもたちの好奇心を駆り立てる理科学習が進められるように努めていきます!
10月13日(金)
今週の道徳は、「オリンピックって、しってる?」というテーマの【あいあいタイム】からはじまりました。グループになって、自分たちの知っているオリンピックについて考えを出し合いました。「スポーツの大会だよ」「世界の人があつまってするんだよ」「金メダル・銀メダル・銅メダルがもらえるよ」という意見が出ました。「パラリンピックって、しってる?」ときくと、知らないという表情の子どもたちが多いなか、「車いすを使ってしているのをみたことがあるよ」という意見が出てきました。みんな、次のパリでおこなわれるオリンピックにワクワクしている様子でした。
【児童の感想より】
・からてをならっているから、おとなになってオリンピックにでてメダルをもらいたいです。
・つぎのフランスで、どんなことをするのかたのしみだです。
・パラリンピックというたいかいをはじめてしりました。ふじゆうな人もできるスポーツのたいかいがあるなんて、すごいなあとおもいました。
・たくさんのおきゃくさんがいるのに、どうどうとできるなんてすごいなとおもいました。
10月12日(木)
サッカーJ3リーグに所属する愛媛FCの選手が来校し、4年生児童と交流しました!
この日来てくれたのは、茂木駿佑(もてぎ しゅんすけ)選手、オーストラリア出身のベン・ダンカン選手です。
グランドに選手が登場するなり、子どもたちからは大歓声が!
挨拶のあと、選手たちがそれぞれのテクニックや強烈なシュートを披露!
子どもたちはプロサッカー選手の妙技を目の当たりにして、大感激でした。
その後、選手と一緒に手つなぎ鬼ごっこやボール遊び、ミニゲームなどをして楽しみました。
「選手達との交流を通し、スポーツの楽しさや友達とふれあうことの楽しさを味わってほしいです。」
という、チームスタッフさんの言葉がとてもありがたいです。
活動後子どもたちは、
「とても楽しかった!北伊予小に来てくれてうれしい。」
「選手のプレーがすごかった。試合でも頑張ってほしい。」と口々に。
愛媛FCは現在リーグで首位です。
リーグ終盤、J2昇格に向けて踏ん張りどころだそうです!
「子どもたちからパワーをもらった!」と選手の皆さん。
子どもたちも選手の優しさやたくましさに触れ、新たなパワーをもらえたようでした!
10月12日(水)
北伊予小には学年を縦割りに編成したグループで活動する、「ふれあいタイム」があります。
今日はその2回目でした。
全校を異学年同士12グループに編成し、高学年がが中心となり、みんなが楽しめる遊びを考えました。
長縄跳びや、鬼ごっこ、ドッジボールなど
低学年児童も楽しめる遊びやルールを工夫し、みんなが笑顔で昼休みを過ごしました。
相手意識を持って
思いやりの心で
みんなが笑顔に!
少し暑い中ですが、みんな思いっきり楽しみました!
北伊予っ子全員が仲間意識を持ち、「やさしい心」がいっぱいの(^_^)あふれる北伊予小になってほしいです!
10月10日(火)
天高く馬肥ゆる秋
今日は晴れ晴れとした空が北伊予小学校農場に広がりました。
待ちに待っていた稲刈りの日です。
6月の田植えから約4か月
すくすく成長した稲は立派な穂を身に付け、豊かに実りました!
今日は、日頃お世話になっている歴代PTA会長さんなどから構成された「米米クラブ」のメンバーの方々、保護者の方々、PTA執行部の方々にサポートをいただき、5年生が貴重な手刈りの稲刈りを体験することができました。
先生や米米クラブの方から刈り方の手ほどきを受けた子どもたちは、早速作業開始!
軽快に「ザクッ ザクッ」と音を立てながら次々に刈り進めていきました。
颯爽と作業を進めていた子どもたちでしたが、暑さもあり、次第に動きがスローダウン・・・
しかし、友達同士声を掛け合い、みんな最後まで頑張りました!
作業を進めていきながら学んだこと。それは収穫することの喜び、育てることの難しさ、支えてくださる方々への感謝です。
そして普段顔をあまり合わせない地域の方とのコミュニケーションを通し、「ふれあう」ことで得られた心地よさを感じることができたようです!
刈り取ったお米は12月に精米し、配付や販売をする予定です。
貴重な体験を支えてくださった皆様。本当にありがとうございました!
10月6日(金)
道徳科「いいところ みいつけた」というお話で、自分のいいところについて考えました。「お友だちにやさしいところ」、「お手つだいができるところ」、「弟のおせわができるところ」、「うたが上手なところ」などさまざまな自分のよいところを見付けて、友達に紹介し合いました。また、「いいところ みいつけた」の主人公のりえさんのように、「こまっている人をたすけたい。」という思いも伝えました。
これからも、自分のよいところをたくさん見付けて、自信を持って過ごして欲しいと思います。
10月5日(木)
日中は暑いですが、少しずつ秋めいてきました!
10月に入って、運動会練習や造形大会に向けての活動など、いわゆる「スポーツの秋」「芸術の秋」を堪能している子どもたちの生き生きとした姿が毎日見られています!
さらに深めてほしいのは「読書の秋」!
昨日は10月最初の読書ボランティアの皆様による読み聞かせでした。
「あの本、もう一度読んでみたい!」
「このシリーズの別のお話探してみよう!」
「多読者賞を目指して、毎日図書室に行こう!」
読書ボランティアの皆様のおかげで、そんな声が少しずついろいろな教室から聞こえてきています。
もっと、もっと読書に親しむ子どもたちを増やしていきたいですね。
様々な授業や活動等を通して、本が大好きな北伊予っ子を育てていきたいと思います!
10月4日(水)
10月最初の全校集団下校を実施しました。
班長、副班長のサポートもあり、しっかりと安全な登下校ができている班が増えてきています。
地域の人にも、先生にも笑顔で元気な挨拶ができる班は安全意識も高く、見守っている私たちは安心とすがすがしさを感じることができます。
そのような班がどんどん増えていくように、支援をしていきたいと思います。
10月からはそれぞれの学年の後半に入ります。
しっかり今の学年に「成りきる」ことに意識を高め、より良い北伊予っ子を目指して!
保護者の皆様、地域の皆様
引き続き登下校等の見守りに御協力をお願いいたします。
10月3日(火)
いよいよ運動会に向けての全校練習が始まりました。
まだまだ暑さが気になるところですが、10月らしい涼しい風が吹き抜けて爽やかな運動場。
今日は全校での開会式の並び方とラジオ体操を中心に確認しました。
全校で心を一つに!
北伊予っ子みんなが輝く、すてきな運動会にするために・・・。
全員で力を合わせ、毎日が成長につながる、充実した練習を重ねていきたいと思います!