北伊予小日記

【全校】臨時休校でした・・・

2024年7月11日 17時28分

7月11日(木)

シーン・・・

いつも大賑わいの運動場

雨が上がって水たまりが引いた後も

誰一人いない寂しい光景です

100_3703                        

昨夜からの大雨

松前町内に発令された大雨洪水警報は

早朝になっても解除されませんでした

臨時休校です・・・

予定されていた松前町水泳記録会も延期です

                        

恵みの雨でもあったかもしれませんが

近隣では 山が崩れたとの情報も

今夜も雨が降りそうですが

皆さんが安全に過ごせますように

100_3704                          

明日こそはみんなが来られるかな?

校舎も運動場も子どもたちの元気な笑顔を待っています

【全校】7月も楽しいお話会! そして七夕です!

2024年7月10日 16時18分

7月10日(水)

7月

まだ梅雨は明けていませんが、日中はうだるような暑さ

今日も、朝からもわっとした空気が体にまとわりつくような・・・

                 

でも、教室に入ると

お楽しみ! 朝のお話会です

100_3684 100_3673                         

7月もたくさんのお話ボランティアの皆さんに

様々なお話を読み聞かせていただいています

                                  

例年この時期、ボランティアの皆さんが図書室に七夕飾り用の笹を用意してくださいます

願い事を書く短冊や 折り紙で作ったかわいい飾りなど

                                  

図書室に入った瞬間

夏の風物詩を心涼やかに感じることができ

気持ちよく本に親しむことができます

100_3691 100_3699                          

今日はボランティアの皆様が先生となり

子どもたちに七夕飾りを折り紙で作るミニ教室を開いてくださいました

                                   

教えていただいたことを

ゆっくり 丁寧に

「あっ できた!」

すてきな飾りが完成しました

100_3696 100_3697                       

ボランティアの皆さんとの触れ合いは

子どもたちの心に「優しさ」をもたらしてくださいます

すてきな時間でした!

                            

ボランティアの皆さん ありがとうございました

【全校】安全に 下校も気持ちを引き締めて

2024年7月9日 17時15分

7月9日(火)

金曜日から実施していた個別懇談会

本日が最終日でした

                         

この期間は、児童は午前中のみの授業となり、

13:00に全校で集団下校を実施します

100_3663 100_3666                          

児童の登下校列に自動車が接触するなど

全国でも子どもが巻き込まれる痛ましい事故は後を絶ちません

                                

この3日間だけでなく

交通ルールを守り安全な登下校を心掛けることは

常日頃から子どもたちに伝えていることです

折に触れ 通学班長とも確認をしながら安全の確保に努めています

                             

笑顔で学校で過ごし

「ただいま!」と元気な声で家に到着!

                                

何気ない日常の幸せを守るために

地域や保護者の皆様の協力を仰ぎながら

安全教育にも力を入れていきます

100_3665 100_3668                             

今日も暑い暑い夏空の下

「校長先生!さようなら!」

と元気に集団下校を開始しました

                               

明日からは通常下校に戻ります

保護者の皆様 地域の皆様

引き続き子どもたちの見守りのご協力をお願いいたします!

【1年】音楽科 ノリノリで 歌おう! 体を動かそう!

2024年7月8日 10時36分

7月8日(月)

月曜日の朝

暑さもあって、子どもたちも少し元気が足りないのかな?

                           

いやいや

音楽室からは元気いっぱいの歌声が聞こえてきました

                            

1年生です!

みんなと一緒に曲を聴きながら

あっ 自然と体が動いてきました

100_3654 100_3655                           

みんなノリノリ

曲の楽しさを感じ取りながら リズムを取って

みんなで 笑顔で 歌います

なんだか嬉しくなってきます!

                             

その後「きょくにあわせて あるこう」の時間

ゆったりとしたメロディーから

だんだん 速いリズムに

100_3658 100_3656                           

音楽室の中を曲に合わせて

のっしのっし すたすたすた

と歩いていきます

                     

やはり みんな笑顔です!

100_3657 100_3661                      

体でも 楽器でも

表現する楽しさを みんなで味わい

豊かな心を磨いていく

                              

そんな音楽授業をこれからも作っていきます

1年生の笑顔 最高です! 

【3年】総合的な学習の時間 あそび場をさがそう

2024年7月5日 13時36分

7月5日(金)

3年生は総合的な学習の時間に

ふるさと「北伊予のすてき」をテーマにした調べ学習まっ只中です!

                                 

今日は、当初雨のために延期していた「あそび場調べ」を実施しました

打って変わって太陽ギラギラです

CIMG5101 DSC06775                                

熱中症対策をしっかり施して

グループごとに「あそび場調べ」に出掛けました

CIMG5115 IMG_9260 060705_公民館1 (2)

福徳泉公園 国体記念ホッケー公園 出作広場 永田公園 松前町東公民館

                                     

それぞれに特徴があって 楽しく遊べる秘密がたくさんありました

ドッジボールができるくらいの広場に

学校にはない遊具

たくさんの植物ときれいな泉

この場所でしか読めない本の数々・・・

DSC06777 DSCF0092

改めて北伊予校区にたくさん埋もれていた「すてき」を発見し

大満足の様子です

                                

ふるさとの宝を 自分たちで守り

いつまでも楽しい自慢の場所にしていきたいですね

【全校】届け! みんなのエール

2024年7月4日 08時50分

7月4日(木)

7月11日の町内水泳記録会に臨む6年生

毎日練習を頑張っています

                     

今日は、記録会に挑む6年生に向けて

全校児童が壮行会を開きました

100_3639 100_3643                  

まずは選手紹介・・・

種目をよばれた後、元気よく返事をして起立をする凜々しい6年生の姿

5年生以下の児童には、眩しく映ったことと思います

                               

約1か月間

暑い日も 寒い日も 雨の日も

歯を食いしばって泳いできた6年生

                                

日焼けしたその表情からは キリッとしたたくましさがうかがえます

心も体も 成長を遂げたのではないでしょうか

                                

5年生がリーダーとなり

全校児童が精一杯の声で

「ファイト ファイト き た い よ」

100_3647 100_3651                          

後輩達のエールが心にずしんと響いた6年生

大会に臨むに当たり 約束したことは

「自己ベストを更新することも大切 それ以上に 精一杯やりきった 仲間を応援できた という

達成感を得て 大会を終えましょう」

                                  

すばらしい壮行会でした

会を計画し、進行を担当した5年生の運営委員の皆さん

本当にありがとう!

【5年】正しい行動をとるために大切な思い(道徳科)

2024年7月3日 17時37分

73()

 今日は、5年生の教室で道徳科授業研究会を行いました。

扱った教材は「名前のない手紙」

学級内でのいじめ問題(無視)を扱った教材です。

DSC06751 DSC06771

公正、公平な態度とは・・・?

社会正義とは・・・?

 「いじめられている人を守りたい」という思いと、「自分自身を守りたい」という人間の弱さの間で葛藤する気持ちを、自分ごととして捉え、正義を貫くことの難しさについて深く考えます。

 DSC06769 DSC06768

そして、葛藤しながらも、みんなの前でいじめの告白をして、いじめの連鎖を止めた登場人物の思いについて、グループで話し合いました。

 DSC06748 DSC06756

 授業の終わりには、自分が正しいと思ったことを行動にうつすために大切な思いや考えについて考え、伝え合いました。

「いじめは、どんな理由があってもやってはいけない」

「みんなに流されず、自分が正しいと思った行動をしたい」

「自分は、いじめを止められないかもしれない。でも、チャレンジしたい」

 DSC06763

傍観者から仲裁者へ

日常生活の中にある身近な問題から目を背けることなく、周囲の雰囲気や人間関係に流されずに正しい行動がとれる子どもたちが育っていくことを願っています。

 IMG_6157 IMG_6162

また、授業後は広島大学の先生のご指導のもと、研究協議や指導助言が行われ充実した研修となりました。

【6年】ひとかき ひと蹴りに 魂を込めて

2024年7月2日 17時37分

7月2日(火)

今日も曇り空とにらめっこ・・・

でもプールの水は気持ちいい気候

               

7月11日の町内水泳記録会に向けて、6年生の放課後水泳練習は佳境に入ってきました

各種目ごとにフォームのチェック

スタートの確認

ターン練習や計測など

100_3635 100_3632

6月中旬から始まった練習

技能の上達はもちろん

最後まで頑張ろうとする 強い気持ちが子どもたちの泳ぎから見られるようになりました

100_3627 100_3629

「リレー選手に選ばれた!もっと練習頑張ります!」

「初めて25m泳ぎ切った!しんどかったあ」

「タイムがあまり伸びない・・・はあ・・・」

100_3633 100_3625

子どもたちの表情や感情は様々ですが

一日一日、それぞれ困難を乗り越えながら達成感を味わっているようです

                             

大会まで約1週間

これからも 心も体も大きく成長するはずです

いつも支えてくださっている御家族の皆様 ありがとうございます!

さあ6年生 ラストスパートです! 最後まで頑張ろう!

【2年】算数科 指導の工夫で 意欲的な学びへ

2024年7月1日 09時21分

7月1日(月)

2年生は算数科で「何百の数」について学習しています

ひたすら教科書を見て・・・?

それだけでは子どもたちの意欲的な学びになかなかつながりません

100_3619 100_3624

指導者の工夫は

機器等を駆使しながら視覚的に課題を示し、解決方法をみんなで共有

分かりにくいことを話し合い みんなで解決をしていく手立てを作ること

この日の授業では大型モニターに数直線を示し 直接、赤色でポイントを書き込みます

また、友達の意見をしっかり聞かせ 自分の考えの参考にするよう声を掛けます

1時間を通して 友達と話し合ったり 

タブレット端末を利用したり 

大事なポイントを一斉に唱和したり

気付いた時点で教科書に赤でチェックを入れたり・・・

100_3622 100_3618

様々な工夫を施し

子どもたちの意識の流れが途切れないように・・・

月曜日の1時間目ですが

元気一杯 意欲的に学ぶ2年生の姿がありました

楽しく学べる授業づくりにこれからも努めます!

【4年】音楽科「きれいな音が出た!」 リコーダー楽しい!

2024年6月28日 14時15分

6月28日(金)

4年生音楽科では、リコーダーで1オクターブ高い音を出す「サミング」に挑戦しています

楽器を持つときの姿勢や

基本の指使いなど

100_3615 100_3613

教師の丁寧な指導と音楽を楽しむ雰囲気作りで

子どもたちも真剣な表情に・・・

徐々に「音を奏でる」楽しさを味わう準備が整っていきます

「指の穴に小さな隙間を作って・・・」「息の強さに気を付けて・・・」

その瞬間、ソプラノリコーダー特有の透き通るような高音が響きます

音が出せたら さあ 曲を吹いてみよう!

100_3609 100_3612

音楽室から校舎内に流れるメロディーが

学校の雰囲気を 爽やかにしてくれています

どんどん上達して

リコーダー名人を目指す4年生!

次の音楽の授業も楽しみですね

【全校】表彰朝会

2024年6月27日 07時14分

6月27日(木)

表彰朝会を行いました

今回は柔道の大会やソフトテニスの大会で活躍した北伊予っ子の表彰です

100_3591 100_3597

学校内外を問わず 

北伊予っ子の仲間の活躍は児童全員の誇りであり、それぞれの励みになります

受賞児童の堂々とした姿勢

放送委員の手慣れたカメラワーク

これもキラリと光っています!

100_3594 100_3596

校訓「やさしい心 げんきな体 やりぬく力」

子どもたちが様々な場面で「北伊予っ子」らしく頑張る輝かしい姿

これからも磨き続けられるよう努めていきます!

【全校・教職員】主任児童委員・民生児童委員 学校訪問

2024年6月26日 14時01分

6月26日(水)

北伊予校区でお世話になっている、主任児童委員さんと民生児童委員の皆さんが来校されました

子どもたちの授業の様子を参観してくださったあと

各担当地区に分かれ、教職員との情報交換会を行いました

100_3570 100_3578

常日頃から子どもたちのことを気に掛けてくださり

地域でたくさんの見守りをしてくださっている方々

学校と情報を共有することで

健全育成にむけた協働がより確かなものとなり

子どもたちの笑顔にもつながっていきます

100_3576 100_3580

アフターコロナのこの時期

地域や保護者の皆様とのつながりを効果的に再構築し

明るい やさしい 元気な 北伊予っ子の育成に努めていきます 

【1年】待ちに待った プール開き!

2024年6月25日 15時19分

6月25日(火)

各学年 プール開きを済ませ水泳学習も軌道に乗ってきたころ

今週、しんがりで1年生がいよいよプール開きを迎えました

初体験の小学校プール

小プールとはいえ、幼稚園や保育園とは違うスケール

100_3544 100_3557

そろーり そろーり

ゆっくり入水して・・・

「あっ 気持ちいい!」

みんなあっという間に水に慣れていきました

ワニになって

もぐって 浮いて

とても上手です!

100_3551 100_3552

水の心地よさを感じながら

いろいろな動きを通して水に慣れていきました

低学年の時期は 水に慣れていく「水遊び」が大切です

恐怖感を拭って 水で動くのが楽しい 泳いでみたい

そんな感覚をどんどん養っていきたいと思います

【3年】算数科 ちょうどの時刻に着目して

2024年6月24日 10時22分

6月24日(月)

3年生は算数科で時刻や時間の求め方を考える学習をしています

今日のポイントは「ちょうどの時刻」

「8時50分に学校を出て、公園まで50分かかります 到着する時刻は?」

この課題を解決するために どのような考え方がよいか?

DSC06737 DSC06746

時間を目盛った線分図を使いながら

自分一人でじっくり考えたり、友達と話し合ったり・・・

「9時ちょうどを区切りにして考えると・・・分かりやすい!」

今後の生活に大いに関わる 大切な学びです

100_3540 100_3537

今回、初任者が授業を担当しましたが

子どもたちの思考を深めるために 理解を助けるために

きめ細かい授業準備や意識の流れを途絶えさせない授業の構築など 自己研修に努めました

今後も教職員が一丸となって 子どもたちが分かる 学びが楽しくなる授業づくりに努めていきます

【5年】大洲青少年交流の家活動⑪

2024年6月21日 16時47分

解散式

みんな元気な笑顔で

「ただいま!」

DSC_0206

充実の1泊2日でした

座禅、ウォークラリー、キャンドルサービス、カヌー体験

どの活動も楽しく取り組み

多くの学びを得ることができました

自律 協力 感謝

多くの成長を遂げた5年生

これからも学校のサブリーダーとして活躍してくれることと思います

保護者の皆様、所員の皆様

ご支援、ご協力ありがとうございました!