ようこそ  北伊予小学校の

ホームページへ

 

    

     松前町立北伊予小学校 

      〒791-3161
   
   愛媛県伊予郡松前町大字神崎226
     
TEL 089-984-1322
      FAX 089-984-7152
                                         
   北伊予中学校ホームページへ 

令和7年度 北伊予小日記

【3年生】外国語活動 

2025年5月21日 14時43分

521()

 南校舎2階の外国語教室から、元気な声が聞こえてきます。

 IMG_0243 IMG_0248

 3年生の外国語活動の様子です。

 IMG_0245 IMG_0247

 ALTのウイル先生に、正しい発音を教わりながら、挨拶の練習やアルファベットを書く活動を行いました。

“How are you?“  “ Im fine.”

IMG_0250  IMG_0251 IMG_0252

ゲームやクイズを取り入れながら、楽しく英語を学べる工夫が盛りだくさん!

活動を通して、英語でのコミュニケーションに慣れ親しむことを目指します!

 

【1年生】元気いっぱい体育科の授業!

2025年5月21日 08時25分

1年生が入学して一月半ほど過ぎました。

学校生活にも慣れ、学校のあちらこちらで1年生の元気な声が聞こえてきます。

昨日は、1年生の両クラスで体育の授業がありました。

IMG_0205  IMG_0203 IMG_0204

広い運動場で思い切り体を動かします。

ドッジボールでは、

投げたり、受けたり、逃げたりと、笑顔があふれます。

 

砂場では両足跳び!

腕を振って弾みを付けて、両足ジャンプです。

 IMG_0209 IMG_0213 IMG_0214

昨日は、今年一番の暑さでしたから、途中の休憩や水分補給もしっかりと行いました。

IMG_0221 IMG_0222

よく遊び、よく学び、「元気な体」をつくっていきます!

 

【5年生】ゆで野菜の調理実習

2025年5月19日 16時07分

519()

  5年生が家庭科の学習で、ゆで野菜の調理を行いました。

 今日、使用した野菜は、ほうれん草とジャガイモです。

  IMG_0189  IMG_0187

 「ジャガイモは軟らかくなったかな?」

 「ほうれん草は、ゆですぎるとだめだよ。」

 班で互いにアドバイスしながら、役割分担をして手際よく作業を進めました。

 IMG_0186 IMG_0183

学んだことを家庭で実践することが、今後、生きて働く力となります。

ぜひ、ご家庭でもチャレンジしてみてくださいね。

【全校】ブロック結成式(縦割り班活動)

2025年5月16日 14時08分

5月16日(金)

  本校では、学年の枠を超えて異学年での交流を深めるために、全校を赤・青・黄・緑の4ブロックに分け、縦割り班活動を行っています。

毎日の清掃や、昼休みの「ふれあいタイム」、運動会などがその主な活動です。

今日の昼休みは、黄ブロックの結成式を行いました。

IMG_0161  IMG_0159

6年生の黄ブロック長が、今年度の抱負を伝えた後、班ごとに車座になって自己紹介をしました。

低学年に優しく声を掛ける高学年の心温まる姿もありました。

IMG_0167  IMG_0168

これから益々、学年を超えたつながりが広がっていくよう活動を工夫していきたいと思います。

 

【5、6年生】プール清掃をしました。

2025年5月15日 12時41分

 本日15日(木)に、5、6年生がプール清掃を行いました。

 6月からの水泳学習に向けての作業です。みんなで力を合わせて、プールの底にたまった砂やごみをかき出したり、壁や底のよごれを擦ったりして、どんどんプールがきれいになっていきました。天気がよく、水に濡れるのを楽しみながら頑張った子どもたちです。

 CIMG5999 IMG_0148 

 CIMG6003 IMG_0148

 5、6年生のおかげで、全校のみんなが楽しみにしている水泳学習を気持ちよくスタートできます。ありがとう!