北伊予小日記

【3年】この漢字 どんな組み立て?

2025年1月20日 17時31分

1月20日(月)

3年生は漢字の組み立てについて学習しました

                      

へん つくり かんむり あし・・・

様々な部首ががあり それぞれに「意味」があります

100_0063 100_0072                         

今日は、様々な漢字の一部分を示したカードを使い

グループでクイズを作りながら

漢字の組み立てについて理解を深めました

100_0091 DSC07328                    

「漢字にはいろんな組み合わせでできているものがたくさんあるんだな」

「クイズをしていろんなへんやつくり、かんむりがあることが分かった」 

学習を終えた子どもたちは、漢字の奥深さを知るきっかけをつかんだようでした

DSC07329 DSC07337                                   

今回は初任者による一年間の集大成を披露した授業でした

子どもたちの輝いた眼差しが教師の目に向けられ

ともに学ぶ しっかりと考える・・・ 

教師が日々を重ねて培った「安心な教室」を感じることができました

                        

子どもたちも 私たち教職員も

笑顔で終業チャイムを聴くことができました!