ようこそ  北伊予小学校の

ホームページへ

 

 

    

     松前町立北伊予小学校 

      〒791-3161
   
   愛媛県伊予郡松前町大字神崎226
     
TEL 089-984-1322
      FAX 089-984-7152
  
   北伊予中学校ホームページへ 

令和7年度 北伊予小日記

【全校】学習の様子

2025年7月10日 10時32分

7月10日()

学期も残すところ10日ほどとなりました。

各学年ともに、1学期の締めくくりの学習に力を入れています。

1年生】

プールでは、ワニさん歩きやカニさん歩き・・・と、顔をつけるのが苦手だった子がつけれるようになっていることに感動!教室では、1学期の振り返りをしていました。

 100_0643 100_0646 100_0688

 2年生】

図画工作科では、新聞紙を使った造形活動。思い思いに新聞紙を丸めたり貼り付けたり・・・。

音楽科では、リズム遊びを楽しんでいました。

 100_0653 100_0654

100_0659 100_0665

【3年生】

理科では、中庭でホウセンカの観察をした後、葉の数や大きさなど、発見したことを伝え合いました。

読書センターで本を借りて、タブレットのみきゃん通帳に入力しているクラスもありました。

 100_0623 100_0631

100_0628 100_0627

【4年生】

算数科では、小数の大きさ比べ、国語科では、落語教材の学習をしていました。タブレットで、タイピングやプログラミングの学習をしているクラスもありました。

 100_0678 100_0684 100_0675

【5年生】

プールで水泳学習です。平泳ぎの練習を頑張りました。足のかきや手のかきの仕方を丁寧に教わっていました。

 100_0657 100_0638 100_0639

 【6年生】

外国語の学習では、日本の紹介の学習をしていました。ALTの発音を真似て、発音もバッチリです。

また、国語科では「川とノリオ」の主人公の気持ちの読み取りをしていました。

 100_0667 100_0668

100_0673 100_0672

 

教室を回っていると、どの学年も4月からの成長の様子が感じられました。

さて、今日から3日間、個人懇談もスタートします。

子どもたちのよりよい成長に向け、語り合える有意義な時間になればと思います。

どうぞよろしくお願いします。